モトブログ機材【クチコミ】編集初心者向け!Filmora(フィモーラ)をオススメする理由 こんにちは、加奈子です!Youtubeを利用する人が増え、ご自身で撮影・編集して動画を投稿しようと思われている方も多いのではないでしょうか。でも『ソフトも多種多様で、何を使ったらいいかわからない!』という方も多いと思います。正直私も動画編集... 2022.06.07モトブログ機材
ツーリング【通行止め解除!】水越峠は綺麗で楽しい峠に生まれ変わりました【大阪ツーリング】 R4年4月末、約4年半の歳月を経て水越峠の通行止めが解除となり、全面通行可能となりましたので早速アドレス110で走行してきました!綺麗な走りやすい峠道で、コーナーリングも楽しめるところとなっていました。その時の様子はYoutube動画があり... 2022.05.31ツーリング
Youtube動画関係【Youtube】私がチャンネル登録者1000人達成できた方法~バイク女子モトブロガーの場合~ こんにちは、加奈子です!私は2021年5月に開設まる1年でYoutube登録者数1000人を達成することができました。決して早いぺースとは言えないと思いますが、一つの目標であった1000人を達成することができたので、今回達成するにあたって心... 2022.04.17Youtube動画関係
雑記【ブログ】初心者さんは「さくらのレンタルサーバ」がオススメな理由3つ! こんにちは、ブログもモトブログも奮闘中の加奈子です!ブログを始めたいと思っている方が最初にぶつかる壁、「レンタルサーバーはどこを選んだらいいのか」問題。多くの会社がありサービスも多種多様…調べていくうちに途方もなくなってしまうこともあると思... 2022.04.11雑記
バイク情報【バイク女子目線!】おすすめクラシックバイクまとめ! 加奈子の部屋へようこそ!最近バイクの中でも特に人気が高まっている『クラシック』系バイク。『ネオクラシック』という言葉も目にするようになりましたね。今回は私の個人的感想もいれつつ(←)排気量ごとに人気クラシックバイクをご紹介したいと思います!... 2022.02.11バイク情報
雑記【レオコートの感想・評価】スクーター(アドレス110)を初コーティング! せっかく洗車して綺麗になったら、なるべくその状態を保ちたいですよね(^^)/ コーティングをしておくことにより洗車後の綺麗な状態を保つ上、紫外線等からも塗装を守ることができるので愛車を長く綺麗な状態で保ちたいならコーティングは車と同様オスス... 2022.02.08雑記