加奈子の部屋へようこそ!
今回は私が愛用しているヘルメット
をご紹介したいと思います。
モトブログ時はこのヘルメットを使用しています。
バイク初心者なので、最初はどのヘルメットがいいのだろうか、
調べると出てくるのが2大巨頭『SHOEI』、『Arai』です。
しかしながら値段を見てびっくり!5万円以上がザラのブランドでした。
私もブランド名に惹かれて、このどちらかにしようとしていたのですが、バイク乗りの家族にオススメされたのがこの『Kabuto』でした。
その中でもエアロブレード5というシリーズがその名からも連想できる通りの軽さが有名で、値段も3万円程度で購入することができました!
そして半年使った感想レビューと購入時のコツについてお伝えしたいと思います。
OGKについて
まず、そもそもOGKという名前を知らない方もいらっしゃるかもしれませんね。
もともとオージーケー技研株式会社という会社のヘルメット部門が分社化されて株式会社オージーケーカブトが創業されました。
なのでOGKという会社のKabutoというブランドのエアロブレードという商品名です。
OGK Kabuto購入の最大の決め手
これは冒頭でもお伝えしてお察しのとおり、
比較的安いのに安全設計、デザインもよい、総じてコスパがよい
という点です。
種類にもよりますが、おおよその差は
SHOEIやAraiが5万円程度のものがOGKだと3万円程度で手に入るイメージです。
へルメットの他にシールドを付け替えたり、備品をプラスアルファしても5万円以内に収まると考えると、かなりお得感があります。
エアロブレード5 半年使って身に染みたおすすめポイント
がキャッチコピーのエアロブレード5。
私が半年使用して特に気になった、おすすめのポイントとしましては
・軽量 まずなんといってもその軽さが魅力です。他のヘルメットと手に取って比べてみるとその軽さがよくわかります。
私はツーリングでバイクを置いて歩いていくとき、盗難が心配なので持ち歩きます。ただでさえ荷物になるヘルメット、少しでも軽い方が良いですよね。
そして私はモトブログ時にはゴープロ、インカム(これは常時セット)を付けているのでこれ以上重かったら正直しんどかったと思います。
走行中も首や肩に負担がかかるので、長時間つけるヘルメットは軽さが重要となってきます。
・ワンタッチで脱着が出来る、あごひも 手袋をつけていると余計に手元がもたつきますよね。エアロブレード5のあごひもは片手でスムーズにひもを脱着できるので、手袋をしている時でも一瞬でできます。
・音が静か 新設計シールドシステムにより静粛性が高いです。
シールドの開け閉めは簡単で、空気をしっかり遮断している感じがしました。
(ベンチレーション<ヘルメット内の熱気を喚起するための部分>は3か所はありますが、全開にしても涼しい!や風通し良い!とい実感はあまり感じませんでした)
・エアロフォルムで風を味方に快適な走り スピードを出して向かい風が強くなった場合でも、ヘルメットのフォルムのおかげで風の抵抗をあまり感じずに快適に走ることができます。
・内装が全て取り外せる 顔、頭に密着するので、とって洗えるのは衛生的にもよい
という点が良いと思いました。
ただでさえ暑い日は、ヘルメットの中はもう恐ろしいことになっています(笑)
コロナ対策&化粧がつくの対策にマスクをしてのヘルメットはむしむし具合がすごかったです。
内装パッドは簡単に取り外せて洗えるので、楽でした。
安全性について
軽さの魅力は充分伝わったと思いますが、安全性はどうでしょうか。
このエアロブレード5はJIS規格を受けていますが、ヘルメットによってはECE規格やMFJ公認をうけているものもあります。
MFJ公認は日本国内のレースで使用できるヘルメット、ECE規格はヨーロッパで多く使用される安全規格です。他の規格に比べ厳しいので、いかにOGKが安全なヘルメットを扱っているかがわかります!
※JIS認証取り消し騒動について
OGKはJIS認証を取り消されましたが、簡単に言うと東大阪工場に対する通達であり、製品に対しての取り消しではないため、「製品の安全性や品質についてはJIS規格を満たしており、問題がないことが確認されました」と発表されています。
製品の質に問題はありませんので、今後も安心して使用できそうです!
購入時のコツについて
購入方法として大きく店頭で買うか、ネットで買うかのどちらかになると思います。今どきは便利な世の中なので家にいながらボタンを押すだけで購入できるし、値段の比較もすぐにできてしまいます。
正直値段のことをいうと、ネットで購入の方が安い場合が多いと思います。ポイントもつきますし。慣れている方は店頭でサイズとか雰囲気確認→ネットで購入☆でもよいかもしれませんね。
ただ初心者さんは店頭で購入することを個人的にはオススメしたいです!かくいう私も2りんかんというお店で購入したのですが、オススメポイントとしては
サイズチェックしてくれる
頭のハチ回りを図ってくれて、適したサイズをアドバイスしてくれます
ヘルメットのパッド調整してくれる
購入後、パッドをいれてさらにぴったりのサイズ感になるようにサイズ調整してくれます。また期限内だと、無料でサイズ調整をしてくれます
シールドなどの付属品もつけてくれる
私はヘルメットのシールドは別売りのものをつけましたが、なんせ超初心者なので、どのシールドがこのヘルメットに合うか、またつけ方もよくわからないので店員さんに教えてもらうのが確実だと思いました。
動画でもご紹介しています
お恥ずかしながらYouTube動画でもヘルメットご紹介しています。ご覧いただけると幸いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
なにかとバイク用品はお金がかかるモノ。
その中でもヘルメットはデザインや金額も大事ですが
安全性も重要視して選びたいものだと思います。
デザインも大事ですが、ヘビロテするなら快適に使えるものが結果的に一番よく使ったりします。
安いくて安全性の高いヘルメットをお探しの方には
コメント
OGKカブトはコスパが良いですよね♪
他のメーカーと同じように装備品も充実していますしね(^_^)
デザインも豊富だと思います!
夏のフルフェイスは地獄ですが、こけたら頭部は致命傷になるので我慢はしなければですね!
女性は大変かもですが(笑)
ヤックルさん^^ 安くて安全でデザインもシンプルで使い勝手良いので買いでした✨最近は涼しくなってきたのでヘルメット問題はマシになりそうですね(*^^)v そしてツーリングしやすい良い季節が始まりますね♪
[…] […]
[…] […]
自分もアドレス110に乗っていて、エアロブレード5を買おうかと思ってます。
少し大きめと聞いたのですが、アドレスのシート下に入りますか?
てりぃさん そうなんですね、うれしいです!^^
残念ながらエアロブレード5はアドレスのシート下には入りま
せんでした(;´・ω・)
なので私は行き先に到着したときヘルメットを置いたままにするのは
怖いので、持ち歩いています!
教えて頂きありがとうございます!
通勤時、駅までの足としても使ってるので、シート下に入らないのは厳しいです…(^^;)
バイクにひっかけられるようにヘルメットホルダーのようなものがあればよいのですが、
アドレス110のホルダーは見当たりませんでした(>_<) 通勤だとさっとシート下に収納できるのが一番ですよね😅 あまり参考にならず申し訳ないです💦